( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。
① 入学祝いにいただいた万年筆で( )お礼の手紙を書いた。
1.急に
2.さっそく
3.たちまち
4.いきなり
② この件については( )責任を持ちません。
1.すっかり
2.全部
3.一切
4.必ず
③ 来月の( )ごろには仕事が終わるだろう。
1.半ば
2.半分
3.途中
4.最中
④ 当病院の( )時間は次のように決まっております。
1.対面
2.面接
3.面会
4.会見
⑤ 赤ちゃんが( )眠っている。
1.するする
2.すやすや
3.すいすい
4.すらすら
Answer
① 入学祝いにいただいた万年筆で( )お礼の手紙を書いた。
1.急に
2.さっそく
3.たちまち
4.いきなり
② この件については( )責任を持ちません。
1.すっかり
2.全部
3.一切
4.必ず
③ 来月の( )ごろには仕事が終わるだろう。
1.半ば
2.半分
3.途中
4.最中
④ 当病院の( )時間は次のように決まっております。
1.対面
2.面接
3.面会
4.会見
⑤ 赤ちゃんが( )眠っている。
1.するする
2.すやすや
3.すいすい
4.すらすら
① 入学祝いにいただいた万年筆で( )お礼の手紙を書いた。
1.急に
2.さっそく
3.たちまち
4.いきなり
② この件については( )責任を持ちません。
1.すっかり
2.全部
3.一切
4.必ず
③ 来月の( )ごろには仕事が終わるだろう。
1.半ば
2.半分
3.途中
4.最中
④ 当病院の( )時間は次のように決まっております。
1.対面
2.面接
3.面会
4.会見
⑤ 赤ちゃんが( )眠っている。
1.するする
2.すやすや
3.すいすい
4.すらすら
Answer
① 入学祝いにいただいた万年筆で( )お礼の手紙を書いた。
1.急に
2.さっそく
3.たちまち
4.いきなり
② この件については( )責任を持ちません。
1.すっかり
2.全部
3.一切
4.必ず
③ 来月の( )ごろには仕事が終わるだろう。
1.半ば
2.半分
3.途中
4.最中
④ 当病院の( )時間は次のように決まっております。
1.対面
2.面接
3.面会
4.会見
⑤ 赤ちゃんが( )眠っている。
1.するする
2.すやすや
3.すいすい
4.すらすら